おやどりの卵巻き

【mics番組 紹介料理】
木々の葉が色づき始める秋の季節には、ムネ肉と卵焼きの爽やかな美味しさを秋の彩りのように器に飾りましょう。
味わいも、もちろん絶妙です。
①卵と調味料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
②フライパンに油を敷き、ボウルの溶き卵を中火で焼く。卵の片面が焼けたら、火を止めてフタをする。
そのまま、余熱で表面まで火を通し、冷ましておく。
③肉(六ツ美のアノ肉(ムネ))に片栗粉をまぶし、フライパンで塩コショウで焼く。肉に火が通ったらコチュジャンを入れ、火を止めて冷ましておく。
④白ネギを細切りにする。
⑤冷ました卵をまな板に広げ、肉と白ネギを並べて巻いてゆく。巻いたら、4等分にカットして器に盛り付ける。
⑥マヨネーズとコチュジャンを添えて完成。
材料(1人分)
六ツ美のアノ肉(ムネ)200g
白ネギ 1/2本・片栗粉 大さじ2
コチュジャン 大さじ1・マヨネーズ 適量
塩コショウ 適量
【薄焼き卵+調味料】
卵 1個・片栗粉 小さじ1(水溶き)
砂糖 小さじ1・塩 適量・水 適量
準備時間:5分 調理時間:10分
✪ひとこと
岡崎市のケーブルテレビmicsの番組で紹介した料理です。